[[ドラえもんの道具一覧 (原作以外)]]の執筆にあたって、次の障害となったのはゲームです。

[[ドラえもん#コンピュータゲーム]]にあるリストには、メジャーなゲーム機で発売された作品がリストアップされていました。ですが、それはドラえもんのゲームの完全なリストではありません。

そう。『パクパクドラえもん』に「ワープトンネル」という道具が登場することを突き止めているのですが、『パクパクドラえもん』などの電子ゲームがまだ[[ドラえもん#コンピュータゲーム]]のリストにないのです。


それに、ピコの作品について一切書かれていません。まあ、ピコはゲーム機というよりも知育玩具といった表現が適当でしょうし、リスト作成者がゲーム機として扱っていなかったのかもしれません。

こうして、[[ドラえもんの道具一覧 (原作以外)]]をより完全な記事にするため、電子ゲームの作品、そしてピコの作品を調べることを決意したのです。


しかしいざ調べてみると、電子ゲームやピコの作品についての資料の少なさが目に付きました。

まず電子ゲームについて。

まず、ネットでは全作品を網羅しているサイトは見つけられませんでした。
少数をしかもサイトによって、各作品の発売元についての情報がまちまちだったりするのです。
各作品の発売日といった情報になると、ますます不明度が増していきます。

しかし探しているうちに、各作品を分類整理して、しかも圧倒的多数の作品の情報を掲載しているサイトを見つけることができました。
電子ゲームの各作品の基本情報はそのサイトをもとにまとめていくことにします。

つづいてピコについて。

電子ゲームにはファンやマニアがいるので、情報をまとめたサイトがいくつかあります。
ところがピコにはファンというものがほぼ存在に等しくようで、有用な情報をまとめたサイトは見つけられませんでした。
ピコの公式サイトのようなものは2つ見つけられました。しかしどちらも公式サイトに見えるものの、全作品を網羅しておらず、各作品の発売日を明記していないのが痛いところ。
しかしその2つのサイト以外に有用なサイトは見つけられず、とりあえずピコの作品についてはそれらのサイトの情報をもとにまとめていくことにします。


そうして調査に調査を重ねた結果、なんとか立派に見えないこともない一覧を作成することができました。
久々にやりがいのある作業でしたね。


電子ゲームについては知らなかったことも多いです。しかし内容把握のためにプレイしようにも、そもそも手に入れることが難しいことはネックです。膨大な情報をまとめているファンサイトの管理人さんすら持っていない作品を、幸運に恵まれない限り、私ごときが容易に手に入れられるとは思えません。

ピコはファンが少ないように見えるので、安価で手に入れられるかもしれません。しかし流通数は多くないでしょうから、見つけられたらそれこそラッキーでしょう。


[[ドラえもんの道具一覧 (原作以外)]] が立派になるのはいつになるのでしょう。まだまだ道のりは長いようです。